市民健(検)診は、がんなどの異常を早期発見・治療につなげるために、毎年(乳・子宮は2年に1回)受けるようにしましょう。
≪受診項目・対象・費用≫
【ぴちぴち健診】
①16歳から39歳以下または
②40歳以上の医療保険未加入者
センターでのみ1,000円
【乳がん】
和暦で偶数年生まれの40歳以上の女性
医療機関・センターとも2,000円
【子宮がん】
和暦で偶数年生まれの20歳以上の女性
医療機関・センターとも600円
【胃がん】
40歳以上の男女
医療機関1,500円、センター600円
【肺がん】
40歳以上の男女
医療機関・センターとも600円
【大腸がん】
40歳以上の男女
医療機関・センターとも600円
【前立腺がん】
50歳以上の男性
医療機関・センターとも1,000円
【胃リスク検診】
胃がん検診受診者のうち、過去に一度も受けたことのない人
医療機関・センターとも400円
【肝炎ウイルス検診】
40歳以上で過去に一度も受けたことのない人
医療機関・センターとも1,000円
【結核検診】
検診当日65歳以上
センターのみ無料
※生活保護世帯、市・府民税非課税世帯の方は費用免除があります。ただし、医療機関で受診する場合は、事前に健康増進課で無料券の発行が必要です。
※乳がん・子宮頸がんは和暦で奇数年生まれで、前年度未受診者も対象となります。ただし、医療機関で受診する場合は事前に健康増進課で特例受診券の発行が必要です。
≪医療機関健(検)診≫
受診項目により、複数の医療機関での受診が必要な場合もありますが、各病院に直接予約するため、ご自身の予定に合わせ、受診日を決めやすいです。
【受診場所】交野市内の実施医療機関
【受診期間】2020年4月~2021年1月末まで
【予約方法】各医療機関へ直接申込み
※健(検)診実施医療機関一覧参照
≪センター健(検)診≫
日時は指定できませんが、基本的には1日ですべての受診項目を受けることが可能です。
【受診場所】ゆうゆうセンター
【受診期間】2020年5月~2021年3月末まで
※受診月により、申込期間が決まっています。
【予約方法】健康増進課の窓口・電話・FAX・メール(窓口・電話は平日の9時~17時30分までです)
>>詳細はこちらまたはわが家の健康管理参照