血管が傷つく原因や血管を傷つけない生活習慣・食生活・運動について学び、生活習慣を見直してみませんか?
日時:12月23日(水):13時00分から15時30分
3月18日(木):13時00分から15時30分
対象:16歳~74歳で下記の1~6の項目が一つでもあてはまる方、またはそのご家族
1:血圧130/85mmHg以上
2:中性脂肪150mg/dl以上
3:LDL120mg/dl以上
4:HDL40mg/dl未満
5:空腹時血糖100mg/dl以上
6:HbA1c5.6%以上
場所:ゆうゆうセンター2階 体験学習室
定員:先着10名
内容: 血管を傷つけない生活習慣・食生活について講義、日常生活に取り入れられる運動やウォーキングの実技指導
持ち物:筆記用具、みそ汁などの汁物100ml程度(塩分測定用)、飲み物、健診結果
※当日はマスクを着用し、動きやすい服装でご参加ください。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開催日当日に37.5度以上の熱や咳等の風邪症状のある方は参加できません。
※申し込み、問い合わせ:教室開催1週間前までに健康増進課窓口、電話893-6405、FAX892-0525にて受付